ギター弾き
やはり今日は昨日の疲れが残っていて朝起きれなかった今日の日曜。起きた時点でJWの花見イヴェントには間に合わないし、外は寒そうだったので引き篭もりすることにした。そんな日には趣味のギターでも弾くべし♪しかし・・・
車椅子に乗ってるとアームレストにギターが引っ掛ってしまいポジション押さえられないのだ。アームレストが振り上げられるメーカーの車椅子も有るけど、ギターの為に買うには及ばず。先日OXの営業の方と話をしてたら、やはりギター弾きから可変式のアームレストの要望は多々あるそうだ。
そこで、『ミニミニギター』 先日、通販で購入しました。普通のギターの3分の2の大きさで、これならアームレストに引っ掛らずに弾ける◎ 本来なら楽器屋さんに行って選びたいとこだけど、楽器が所狭しと並んでるお店には入るのが面倒なので、通販にて。まぁ安かったのでいいかっ・・・
しかし、やはり安物通販品。駄目でした 弦高が高過ぎてハイフレットを押さえると音がビビッテしまう。コードもイイ音でないし。却下です。売るに売れず、捨てるに捨てられず、部屋のオブジェにもならず・・・ 困ったもんだ。これは、子供の練習ギターって感じ。
そんなかんだで、お暇な一日を過ごしていたので、久し振りにスタンドアップ車椅子で立ってみました。痙性が強いオイラは立つことで足が大人しくなってくれる。効果はあるんだけどトランスが大変なので最近ご無沙汰だった。しかしながら、ふと妙案が!!!
ギターストラップを付けたら、スタンディングの状態で元々使っていたギターが弾けた♪ やるねぇ~スタンダップ車椅子。これからも活躍しそうだ! まぁ、そんなことより自然体で弾ける体になりたいものです。
穏やかな休日でした。の巻き。
| 固定リンク
「車椅子生活」カテゴリの記事
- MP始めました!(2021.06.20)
- 【CROSSWHEEL】で寺社の境内を走行してみた(2021.02.25)
- こいつは便利だ!CrossWheel(2021.02.10)
- ダブル納車。初のマルチスポーツ。(2020.10.01)
- 車いす席 東京ドーム &車いすデコレーション(2019.12.17)
コメント
バランスアップ訓練にも良さそうですね!
投稿: 竜パパ | 2008年4月 1日 (火) 21時49分
トランスがちょいと面倒ですが、色々使えます。
窓拭きも、これならできます!
投稿: BOBBYクン | 2008年4月 2日 (水) 00時02分
こんにちは
私も車椅子のギター弾きなんですが
今日たまたま「車椅子で弾けるギター」という検索ワードでこちらを読ませていただきました
スタンドアップ車椅子!!そんな手があったか!とちょっと目から鱗でした
投稿: Yoji | 2015年9月29日 (火) 07時57分