は~どようび(前編)
おはようございます。Mさん!ちゃんと更新しましたよ。内輪ネタにて失礼。
さて、今日もハードな土曜日がやってまいりました。まずは早朝テニスからスタート。今日はとても暖かく、っていうか暑くてTシャツ1枚でも汗が出るほどイイ天気。気合も入るぜよ。
最近だいぶ車椅子にも慣れてきたので楽しくなってきてます。体幹も徐々に安定してきたのでストロークも体を使ってスピン系を上手くコントロールできるようになった。メデタシメデタシ。
いつもの反りポーズ。 はい、そこのMさん一緒にテニスのポーズをとりましょう!
日頃の腹筋&背筋トレーニング成果があって安定してきたっす。最終的には後頭部を地面に着けられるように・・・なれるわけねぇよ。
今週もテニス終ってから速攻昼飯食べてJ.Workoutへ100kmの道のりを急ぎます。そして本日のトレーニングへ突入。
出ました"The ヘアバンド" 今年初めて車のエアコンを入れてしまった程暖かかったので、もう額に何かを巻かないと汗ボタってしまうよ~;;; フェデラー調か?世良公則調か?迷った結果、奥方がフェデラー調のヘアバンドを買ってきてくれた。額中央のNIKEマークがHarry Potterのようです。周りで見ていた方々も、きっとこのヘアバンドを格好イイと思ったハズ!多分。 きっと、これを見てJ.Workoutでロゴ入りのヘアバンドを作ることは間違いないでしょう♪
・・・と、オチャラケテル場合じゃなくて、このトレまじでキツかった。ヘアバンドが無ければ気合が入らずギブしてたかも。
【The 凪(なぎ)マシ~ン】
このマシーン、振動してるんだけど8秒に1回、凪が来る。凪とは?海風と山風が入れ替わる時に、一度風がなくなり穏やかになること。漢字の作りも風の中が止るって書きますからね・・・ なんか金八先生みたいだ。 つまり振動が一時的に止る仕組みになっているマシ~ンなのだ。本名はPowerPlateです。来日中のメリケントレーナーにも『The Nagi Machine』と教え込もうと企んでいるのだ。
そんなかんだで、トレーニング後はクタクタになってしまったけど、まだ終わりではない。これから夜の街へ繰り出さねばならないのだから・・・
(後編)へ続く。see you tomorrow.....
| 固定リンク
「車椅子生活」カテゴリの記事
- MP始めました!(2021.06.20)
- 【CROSSWHEEL】で寺社の境内を走行してみた(2021.02.25)
- こいつは便利だ!CrossWheel(2021.02.10)
- ダブル納車。初のマルチスポーツ。(2020.10.01)
- 車いす席 東京ドーム &車いすデコレーション(2019.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント