初挑戦
以前から気になってることがあった。それは『エスカレーター』。デパートなどへ行くとエレベーターに乗るのに、込んでいてなかなか乗れなかったり、1Fから2Fに上がるのにエレベーターを待ったり・・・ ちょいと面倒。エスカレーターなら気軽に簡単に上れるのだ。
しかし、なんとなく長繩跳びに入るような感覚で、いまいちタイミングが取りづらくて敬遠していた。経験者によると大したこと無いとのことだったので『そのうちチャンスが有ればやってみようかと』思うも、最初は力のある介助者が居てくれればなぁ~なんて甘えてなかなかできず
先日、お買物に行った時にツイにチャレンジしちゃった。介助者は無しで、ノリでそのままエスカレーターへGO!
やってみたら、全然簡単。手すりを持って流れに任せるだけ。力も全然いらないよ。片手放しも楽勝 下りはバックで入っていくので感覚的には怖いかもしれないけど、難しくない。タイヤを段に合わせるのに軽く1段落ちてみたりしたが、全然平気。
これで行動範囲が更に広がったのだ。まだやったことがない人は、簡単なのでやってみましょう!
| 固定リンク
「車椅子生活」カテゴリの記事
- MP始めました!(2021.06.20)
- 【CROSSWHEEL】で寺社の境内を走行してみた(2021.02.25)
- こいつは便利だ!CrossWheel(2021.02.10)
- ダブル納車。初のマルチスポーツ。(2020.10.01)
- 車いす席 東京ドーム &車いすデコレーション(2019.12.17)
コメント