金メダルとった☆
念願の金メダルとりました
『とった』と言っても、『撮った』だけど・・・ 日本語難しいです。そんな訳で昨日、車椅子テニスの金メダリストの国枝選手と2ショットしてきた
手には輝くシングルスの金メダルとダブルスの銅メダル パラリンピック前の緊迫した様子と違って昨日はかなりリラックスモードでお話ができました。 この日の彼は引っ張り凧で大忙しなのに、色々と話をしてくれたのであります。 ついでにプレイについてのレクチャーも世界一の男に受けてしまった
ウチの職場のオープンセレモニーにもスケジュールが合えば参加してくれるとのことで、嬉しいかぎりでございます。今、日本で一番忙しいアスリートなのでスケジュールがイッパイだそうですが・・・
メダルは、彼の思いがイッパイ詰まっていてその分、重かった。凄い若者です
オイラが通ってるテニスクラブ『TTC』は名門クラブでありまして、今回のパラリンピック車椅子テニスには国枝選手をはじめ、ダブルス銅メダリスト斎田選手、その他3名の出場者が選出。そのプレーヤー達の祝賀&お疲れ会に参加しました。
皆さん凄い人達ですが、オイラ失敗&反省。メダルをとった国枝選手と斎田選手には『オメデトウ!』と声を掛けてお話をしたんだけど、他の選手には何て言っていいかわからずに、何時もはお話をしてる選手にも何も声を掛けてあげることが出来なかった パラリンピックに選考されて参加して頑張ってきたから『オメデトウ!』か?それとも『お疲れさま!』か? 考えれば考えるほど悩んでしまい、結果、対面もできず。ダメな私ねぇ~××× 次に会ったら、何て言おうかなっ?誰か良い意見をお聞かせください。
さてさて、次のLONDONパラリンピックの後は、この場でどんなスピーチをしようか?と今から考えると緊張してくる。はい、そんなの無い無い
| 固定リンク
« 楽しいNights☆ | トップページ | ヒサモヒ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
コメント