サポート選手
俺っちの職場の【橋輪】で、車椅子テニスのクワード選手の【サラリーマン選手】をサポートすることに
弱小企業なのでスポンサーまでとは行かないけど、ささやかなサポートをさせていただきマッスル。
年間通して【SCHWALBE SPEED AIR】の献上。ご契約な写真です。
氏のパッションとパーソナリティーに惚れた俺っちは、無理やリンギを社長に提案して見事成就
弱小ですが一企業として一選手にサポートできる体制が出来て満足満蔵っす
LONDONパラリンピックには是非出場していただくよう応援していきマッスル
足回りを受け持つサポーターとして、先ず気になった部品を交換↓
5年間使い続けたシャフトはガタガタ、ベアリングも摩耗していたので両方とも新品に交換しました。
ガタのあるインナーレースとシャフトの相性は本来の効能が発揮できないのでロスが生じる。シャフトの空回りで作動していたと思われる部分をキチンとベアリングのボールが働くようにリノヴェートしてみた。
これにてプレイも向上してくれると嬉しいですなぁ~
これから氏を応援&サポートして行きます。
素敵な契約で車椅子事業を進めながら、一方では海外メーカーと提携のお仕事なんかもしてみたりしている今日この頃。
製品としても素晴らしいのだけど、今の仕事でも前の仕事に引き続き輸入業務ができるという事実に意欲がわくのだ。
基本は、世界最高の車椅子メーカーの【オーエックスエンジニアリング】をメインとするけど、趣味なお仕事として輸入物もやろうかと検討中。
多方面で楽しく仕事をやちょりますです。
| 固定リンク
「車椅子テニス」カテゴリの記事
- TRZ史上、初トライな革新的マシーン(2022.01.22)
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 橋輪初のT-MAX(2021.08.02)
- ダブル納車。初のマルチスポーツ。(2020.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント