バーター取引?
職場にて納車の儀のショット
8年来のお付き合いのあるCC嬢がほぼスッピンでご来店。自転車を購入してくれました。
当初はママチャリを買いにきたんだけど、断固拒否。
『ババくせぇ~から止めなさい』と助言をして、結果カワイイ折り畳み自転車を選択。
目的の一つは愛犬をカゴに乗せて公園まで連れて行くということで、DOGGYというカゴをオススメして折り畳み自転車にフィッティング。
こんな感じでワンコを乗せるカゴ。普通に買い物かごにもなるのでとっても便利っす◎
もう一つの目的は、『出勤に使いたい』ということ。だけど、帰りは酔っ払いモードになることもあるのでどうしようかと悩む嬢。
そこでご提案
行きはチャリ通で、帰りは自転車を折り畳んで車で送迎。
このプレゼンに大変共感してもらい即購入の運びとなった次第でございます
購入してもらったので、近日中にCC豪遊をしなければいけないという、正にバーター取引っす
CCに行く→CC嬢の所得になる→所得でウチで買い物をする→更にCCに行く→そしてもう一台
・・・という、素敵な相乗経済効果。
景気対策には、こういった消費活動が一番なのです。『景気が悪いから消費しない』という理念は余計悪循環を作ってしまう訳で、兼ねてより『景気が悪いから消費しよう!』という俺っちのモットーに準ずる形で今回は好循環な取引に至りました。
・・・という訳で、皆さん、この不景気を打破すべく消費活動頑張りましょう!
なんだか訳わからんちんな結びになりまして失礼ご免こうむりやす。の巻
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
コメント