2010モデル
土曜日のラストレ終了後、お仲間にご協力&ご契約いただき、充実した土曜が終了。
翌朝、やはり金縛りモードっす 原因はわかっておりますが。
そんな身体にムチ打ってテニスへGO
暑いです。熱いdeath。あちゅいでちゅ~
8月後半に入ったけど灼熱地獄は相変わらず。でも、そんな夏が好き。
夏は、逝くのを除けば体調良いので。
こんな暑い日には、やはり前回に引き続き道具で対応。
昨年の【2009モデル】を改良した2010年モデルの登場
エコな自己発電式ファン付きキャップ2010。
(ファンの部分は自家塗装を施してみたりするモディファイ)
去年のモデルはソーラーパネルがキャップの頂上にシングルマウント。
配線が外れてしまったり、角度によってファンが起動しなかったり
しかし、今年のモデルはツバ部分にダブルパネルを搭載した凄い奴
色もBLACKで硬派っす。
この2010モデルのお陰で、一瞬逝きそうになるとファンが目覚めさせてくれて熱中症を退治してくれた。素晴らしい1500円キャップ。
コイツが居なければ、その夜の美味しいに有りつけなかったかも。
汗1Lをテニスで放出して、帰宅して、ビール・・・という定例を止めて、ちょいと新たなスポーツを始めてみてしまった(後日、紹介します)。
しかし、飲み始めが遅くなった分、飲み終わりが遅くなるという相変わらずなヘベレケじゃないかっ と、反省するふりをしてみて全く反省していない週末だったとさ。
色々とお待たせしてしまっている方々、今週は張り切りマッスル。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
コメント