新たなスポーツへ挑戦??
いやぁ~昨日の急激な円高にはビックリ仰天。
菅民(代表&パーティー)のヤル気の無さなのか?
そういう時は悲観的にならず、逆バリ狙ってポチッとFXで買ってみた。ご馳走様でした
しかし、この円高ヤバい。トヨタなんぞは1円の円高で差益損が300億円になるとか 恐ろしや。
こんな状況どうする?
庶民が傍観しているだけでは宜しくないので、内需拡大を応援しようと一品を購入してみたり。
はい、車いす野球を始めます!!!
というのは冗談で、コイツを使ってテニスの向上を企んでいるのだ。
『何の関係が?』と疑問を持つでしょうが、俺っち右投げ左打ちという厄介なスタイルを持っておりまして、左利きなのに左で投げると、とんでもない方向にボールが飛んでしまうという駄目駄目なコントロール
テニスのサーブの基本は『投げ』に値するので、左投げにて練習してみようかと発起した次第でございマッスル。
健常な頃は、サービスは下半身を上手く使ってコントロールできたけど、現状、体幹の無い身体は修正できず。
ならば、練習するしかない!と思って始めたのだ。
しかし、反対側の手でボールをキャッチするってのは難しいもんですなぁ~ ポロンと落ちまくり。
投げる練習をした甲斐あって、本日の夜の特訓では良い方向に向かっている感覚を掴めた
まぁ、まだまだこれからだけど。
キャッチボールって小学生以来(リトルリーガーだった)だが、気持ち良いもんです
真っ直ぐ&長距離を目指して、この新たなスポーツ?を楽しもう!
円高を利用して結局このグローブをGETできてしまったけど、株価が下がっているのでヨロシクナイ。
なんとか日本経済が上昇するように頑張ってもらいたいものです。
さて、今週末は【仙台オープン?】に参戦しますので、帰宅後レポします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
コメント
お久しぶり

色々頑張ってるねぇ~
こりゃロンドンを目指すばなるまい
立派なプレイヤー
としてね(笑)
もちろん通訳としてじゃないわよ
また近々
行きましょう
投稿: | 2010年8月26日 (木) 14時39分
名無し様
文章からして大体想像つくけど、いまいち確信できない部分も
プレイヤーとしては、技術的にも生活的にも無理deathので、LONDON PUB CRAWL隊長として凱旋しマッスル
また行きましょう!!!
投稿: BOBBYクン | 2010年8月27日 (金) 01時56分
ひぃ~
やっちまったぁ
名前入れるの忘れちゃった。。。
ま。文章でわかって頂けて良かったわん
投稿: さっちん | 2010年8月27日 (金) 21時58分