お久なツーリング編
世間は連休でしたが、自分の仕事的には連休は関係ない
・・・というのが、いつものパターンだったりするんだけど、今回はそれ以上の4連休なんぞを満喫してしまいました (もちろん、携帯が鳴れば仕事モードに突入してたけど)
この連休のメインイヴェントは連休のど真ん中の結婚式in岩手県。
式は午前中からなので、さすがに距離的に前泊。でも、ただ前泊するだけじゃツマランから、一丁プランを立ててみた。
バイクで日本各地をツーリングしてきたけど、岩手県遠野市だけは何故か行くことが出来なかった地だったりして、一昨年も車で立ち寄るも悪天候でパス
今回はデモ車のマシ~ンを新調したので、ソイツを使って楽しもうかと、早朝に出発していざキャバクラならる、いざ遠野
岩手って何故か近いイメージがあるんだけど、さすがに距離もあって、連休渋滞もしていて、たどりついたら夕方になってしまった
でも、はいパスというわけにはいかんので、車からマシ~ン達を下して出走しましたよ。
じゃ~ん↓
光を浴びる稲穂にバックの山々。 完全に自分の夏の遠野のイメージに合致
体は熱いけど、気分が涼しい。
バイクもチャリも乗れない身体になって、捨てなければいけないアノ快感を再び
田舎の散策はイイやねぇ~
地元のお爺ちゃん&お婆ちゃんには、かなり怪しまれていたけど・・・
今回は奥方と一緒にランデブー?だったので、ハンドサイクルを漕ぎながら盗撮もしてみたり↓
まぁ、こうやって車いす乗りと健常者が一緒に長距離を散策できるってのが、正にバリアフリーですな!と、こじつけてみたり。
距離走ってみて感じたのは、ギヤは付いているものの、やはり上りはエライっす
ただ、上った後には必ず下りがあるので、その時は快感このうえなし。
『風を切る』って表現をバイクなんぞだと使うんだけど、それ、このマシ~ンでも使える。
・・・と、1時間半のショートツーリングだったけど走行距離は↓こんな感じな、22.63km
途中で停まって写真撮ったり、一服したりしてた割にはまぁまぁの平均移動距離だと思われます。
この後のルービーは最高だった
ちなみに、終着地点の池で河童3匹と遭遇しました。(禿げじゃないよ)
続く
| 固定リンク
「車椅子」カテゴリの記事
- 徐々に浸透してきてる!ジュニア向けにとっても便利なアイテムCW(2022.01.08)
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- 銭銭~と(2021.09.17)
- 橋輪初のT-MAX(2021.08.02)
コメント
この景色はいいっ!何年もこう言う景色を見ていない気がします。ここを走れるのは気持ちいいでしょう。
奥様の後ろ姿もいい(笑)
投稿: HAL | 2011年7月25日 (月) 02時43分
遠野は中々良き場所です。やはりバイクでもツーリングしてみたいです!
後ろ姿ですか???
投稿: BOBBYクン | 2011年7月26日 (火) 01時08分