バリアフル情報(SEXYショット付)
世の中バリアフリー情報みたいな物は多々あるんだけど、本日は逆にバリアフルな所での過ごし方を紹介してみようかと。
アクティブな方々は普通にこなしているので、ココで紹介するのはチョイト素人くさいかと思いつつ、初心者or知識の無い方も閲覧者に多いので、そちらの目線でレポートいたしマッスル。
先日の結婚式で宿泊したところは、一般客室(しかも古め)。
障害者素人時代はバリアフリールームを探して泊っていたものの、最近は、高いし予約も面倒なので、一般客室でもOK。まぁ、何処でも良くなったので、気軽っす。
そんな訳で、客室に入ってみると、バスルームの入り口が低いじゃないですか!
「お~っ、これは楽チンだ!」と思ってドアを開けたら・・・・
素敵な位置にトイレットペーパーが
俺っちのチェアの幅だと、微妙なんだけど、いざ出陣
やはり・・・・
メキッと、トイレットペーパーホルダーが泣くので、そのまま退散。おしいっす。
こういう時は、手頃な物体だけあれば中に入れるけど、室内を探すも見つからないので、イスを借りました。
まぁ、床に降りてしまえばいいんだけど、自分は間接固まりタイプでSPASMも出ちゃうから、ちょいと厄介。
体幹無いので、昔は怖かったけど、慣れてしまえば大丈夫。
でもって、入浴タイム
昔ながらのバスタブなので壁が高いっす。
こんな時は重力に対抗する浮力を使いましょう!
セクシー過ぎるのでモザイク処理にて失礼。
お湯を貯めて、そこへ突入。ただ男子は乗り越える際にタマタマ注意。
切ってしまった話を昔聞いたことがあり、この時ばかりはビビりモード
後は米式入浴スタイルで!
最後はお湯を貯めて、浮力を利用して戻れば楽チン。
とはいっても、お湯が貯まるのを待つのがメンドクサイので、そのまま上がっちゃいますが。
ただ、やはりタマタマは怖い
・・・と、こんな感じでセクシースタイル?を披露してみたり。
自分はT8~完全麻痺男だけど、俺っちよりも状態の悪い人でもこなしているので、大丈夫v
しかも、酒飲んでなければもっと楽なんだろうなぁ~
宿泊費も節約できるし、場所も選ばないので、バリアフルも良いもんですよ。
・・・と、バリアフルレポートの巻。(果たして役に立つ情報なのか?)
| 固定リンク
« 寄り道 in仙台 | トップページ | 欧州仕様 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
コメント