AK-6
アクティブなKIDS向けの車いすAKシリーズを久々に納車。
前回の【AK-5】から10カ月ぶりです。
それでは、いつものように記念撮影
・・・と、なるはずが病院での納車でバタバタしており、すっかり撮影を忘れてしまった
なもんで、ママにお願いして写メしてもらいました↓
このマシ~ンを納車した後は、皆喜んで走り回るので、こちらとしても嬉しいかぎり
このAK-6をGETしたカッチャン、満面の笑みでハイチーズ
・・・な写メを送ってもらいました。
ご褒美に、というかママからのリクエストに応えて、スポークカバー(車輪の、指巻き込み防止カバー)に貼るステッカーを、夜なべならぬ夕なべして作成してみました。
二枚重ね仕様なので、中々骨の折れる作業ではあるけど、橋輪スタッフも協力してくれて完成。
白地に黄色文字(ベースが白なのでわかりにくい)と黒字に黄色文字の2種類を用意。
格好エエ~★と、自己満足
明日貼ってあげようっと!
このAKシリーズ、やっと6まで到達。目標のAK48の1/8まで来たけど、このペースだと48に到着する頃には、まだ生きてるかなぁ?
なんせフルオーダーなので、高級車ですが、ご利用者満足度100%(勝手な当社統計)
でもね、アクティブなKIDSが喜んで乗ってくれるのは、こちらとしても嬉しい次第でございまして、普及するとイイなぁ~
ただ今、5歳児のAK-7も製作中っす!
・・・と、ココまでにしようと思ったけど、余計なネタを最後にオマケ(?)
「KATSUMOTステッカー」を作成したついでに、今月下旬のアルバムから採用されるGGマークを自作してステッカー化↓
ベジェ曲線がよくわからんので、試行錯誤のうえの夜なべになりましたとさ。
で、このマークは何?
はい、いつものアノネタでスイマセン↓
【ココで発見してみてジュセヨ】
| 固定リンク
「車椅子」カテゴリの記事
- 徐々に浸透してきてる!ジュニア向けにとっても便利なアイテムCW(2022.01.08)
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- 銭銭~と(2021.09.17)
- 橋輪初のT-MAX(2021.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント