新たな挑戦?
先日、最近仕事でお世話になってる方が主催するイヴェントに参戦。
【Uniquintet】の合奏くらぶに顔を出しました。
障害児などに音楽を楽しんでもらう活動です。
上手く説明できないので、詳しくは【コチラ】を見ておくんなさまし。
でもって、オッサンが何しに行ったかというと、
実は、クラッシックギターなんぞを始めてみようかと
エレキやベース等の弦楽器は、その昔バンドなんぞやっていたので経験が有るけど、独学でやっていたので適当演奏。
先生に習って真面目に取り組んでみようかと思い、先ずは顔合わせ。
ただ懸念していたのは、ストラップを使わない楽器で前傾姿勢での演奏の様なので、体幹ナッシングな俺っちがCG(クラシックギターを勝手に短縮)を弾けるのか?
車いすのアームレストとタイヤは邪魔にならないか?
解決
とある道具を使えば弾けました。
先生と真面目に打ち合わせをしているのに、後方ではお姉さま方がオフザケモードだったとは露知らず
でも、こういうノリ、好きです
ただでさえ、やること盛沢山なのに、出来るか?
なんくるないさぁ〜 ですかね・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
コメント