蜂月半ば
世間はお盆休みの様で、職場も同じくお休みだけど、お仕事のリクエストがあるので働いております
この時期、夏の田んぼが見たいからプチ旅行に行きたい!
仕事が無い日を見計らってサボって日帰り旅行へ行くぞい
振休ってことで良かろう〜
そんな連休無しの夏休みに我が家のパニ男くんが1歳を迎えたのでセンイルお祝いしました
鼻息でHOOTローソクを消してくれるお利口さんです!
・・・みたいな画像。
1歳の誕プレにフォトブックを製作してあげた(本犬は見ないけど)
初作業だったけど、中々面白いですのぉ〜
完璧なる親バカってやつで。
子供とか居たらビデオ編集とか凄いんだろうなぁ〜と、思ってしまったりする今日この頃。
パニ男くんのセンイルの翌日は終戦記念日。
その日はテニス車の製作にテニスクラブへ行ってのお仕事。
正午に黙祷の儀式。
放送が有ったわけでもなく、テレビも無いのにキチンと正午に黙祷ですよ。
はい、痛みで目を瞑った次第で↓
直径4〜5センチの足長蜂(かと思われる)に頸椎6番辺りをブスッと刺された。
なんか首の周りに虫が居るなと思い、触った瞬間チクッとやられてしまったのだ。
そのまま放っておこうかと思ったけど、ズキズキするので「薬ありますか?」ってクラブの受付に聞いたら、その後が大参事になってしまって
数人のコーチやスタッフから「大丈夫ですか?」と聞かれる始末。
病院の手配までしていただいたんで、仕方なく行ってきたけど予想通り一番恐れてた診断が下されてしまった
『今日はお酒はダメdeath』
仕方がないのでアルコール消毒をしておきましたとさ。
刺された直後にトレーナーが応急処置をしてくれたのが良かったみたいでパンパンには腫れずに済んでありがたいっす
こんな蜂月でしたの巻。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いんちきマネージャー、金メダルを拝むの巻(2021.11.10)
- 宝の持ち腐れ(2020.01.17)
- 開けてしまいました。松の内までも・・・(2020.01.10)
- 大願成就(2019.11.09)
- 地味~にサボってた1週間(2019.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント