色々できちゃうホイールの巻
先日【コチラ】 で軽量&高剛性ホイールのお知らせをしましたが、ようやくご提供できる体制が整いました!
以前ちょいと宣伝しただけですが、興味を持ってくれた方々から注文が入ったので、その中の2点を紹介します。
先ずは、スポークをトリコローレ(イタリアの国旗カラー)にして欲しい!とのご依頼をいただいたので、メーカーに発注。
赤/緑/白の、こんなスポークの組合せも全然OKです!
という訳で、こちらは国内でのパウダーコーティング仕上げとなるのですが、キッチリ仕上げてもらいました。
で、ホイールとハンドリムを組み合わせてみると、こんなスタイルも有りですね↓
正にイタ車輪
こちらのユーザー本人は、とても満足してくれて良かった
お次は、以前紹介した僕のホイールに恋しちゃった(?)お客様より全く同じ物の依頼を受けました。
紫ハブ(ホイールの中心の筒型の部品)に白スポーク、そしてハンドリムは裏メニューのカラーで↓
からの、今回のホイールに変更。
TT-3からの乗り換えなんて贅沢ですねぇ〜
価格的にはコストダウンですが・・・
車いすのフレームに紫を採用しているので、ホイールのハブとハンドリムも紫系になり、お洒落な感じです。
今回ご紹介したホイール、
ハブが6色×スポークが6色=36通りに、更にハンドリムを塗装すると無限の組合せができるのでオリジナリティを出せますね
ハブの色が赤・青・紫・金・銀・黒、そしてスポークが赤・青・黄・緑・白・黒、のお好きな組合せを選べます。
価格も決定!
540(24インチ)で¥75.000(税別) とってもリーズナブル価格
気になる方はお問合せ ください。
559と590と700も有りますが、540より高くなっちゃいます。シャフトも各種用意してありますので、色々な車種に対応可能です。
個人的にこのホイールを4か月間使ってますが、特に問題もなく、乗り心地はTT-3よりも衝撃吸収してくれて柔らかい感じで気に入っております。
| 固定リンク
「車椅子」カテゴリの記事
- 徐々に浸透してきてる!ジュニア向けにとっても便利なアイテムCW(2022.01.08)
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- 銭銭~と(2021.09.17)
- 橋輪初のT-MAX(2021.08.02)
「車いすパーツ」カテゴリの記事
- 徐々に浸透してきてる!ジュニア向けにとっても便利なアイテムCW(2022.01.08)
- 銭銭~と(2021.09.17)
- フルオーダーREVのRCの彩りモデル ブルー編(2021.05.27)
- XR大改造計画(2021.04.22)
- フロントパイプガードフィルム施工(2021.04.15)
「車いすカスタマイズ」カテゴリの記事
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- フルオーダーREVのRCの彩りモデル ブルー編(2021.05.27)
- ZZRのサスペンション性能検証(2021.05.20)
- XR大改造計画(2021.04.22)
「STRADAホイール」カテゴリの記事
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- フルオーダーREVのRCの彩りモデル ブルー編(2021.05.27)
- 機種名に”R"を付けたくなっちゃうようなマシーン紹介(2020.09.26)
- Newタイプのコーティングで製作してみた(2020.07.22)
- ドラえもん号(2019.01.16)
「カスタムペイント」カテゴリの記事
- XR大改造計画(2021.04.22)
- 軽さのお話し(2021.03.18)
- 機種名に”R"を付けたくなっちゃうようなマシーン紹介(2020.09.26)
- Newタイプのコーティングで製作してみた(2020.07.22)
- 納車準備に2か月掛かったマシーン納車編(2019.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント