マルチカラーマシ~ン
久々に納車風景をご紹介。
写真の撮り忘れやタイミングを逃してサボってしまいました…
今回納車の車種はOX(REV)の軽量モデルLX。橋輪では定番の人気車種です。
オーナーさんのコダワリでカスタムしてみました。
このカラーリング、初めて見ましたが中々良い感じでした!派手ですがオーナーさんは結構いいお歳です^^;
フレーム色は前側Mパープル・後側Mダークシルバーという組み合わせ。
これにSTRADAホイール(ハブ:パープル スポーク:ブラック リム:ピンク)、dLITEキャスターレッド、ブラックタイヤを取付けマルチカラーですが、うるさくなくキレイにまとまっていてカッコイイ!
ホイールは新たにSTRADAホイールをパープル系で注文する予定でしたが、たまたま使っていない橋輪デモ品で近い色が有ったのでリーズナブルな価格で大放出。
ハンドリムは表面サラサラ系のコーティングが施されています。色は大人気なタングステンカラーを採用。
納品した段階でSTRADAホイールを取り付けて画像をオーナーさんに送って、dLITEキャスターは赤に決定。
今回、dLITEキャスターのレッドを採用しましたが、ブルーでもシルバーでもなんでもマッチングしていました。
ハンドリム取付けナットもさり気なくお洒落さん仕様。
よくよく見ると様々な色が混じりあっているのですが、結構まとまって見えます。
橋輪スタッフ内では「かなりアリ!」な仕上がりとなりました✨
| 固定リンク
「車椅子」カテゴリの記事
- 徐々に浸透してきてる!ジュニア向けにとっても便利なアイテムCW(2022.01.08)
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- 銭銭~と(2021.09.17)
- 橋輪初のT-MAX(2021.08.02)
「車いすカスタマイズ」カテゴリの記事
- 秋のテニス車ラッシュ 高校生プレイヤーT-MAX編(2021.11.22)
- 超ハイポジション車なXR(2021.10.21)
- フルオーダーREVのRCの彩りモデル ブルー編(2021.05.27)
- ZZRのサスペンション性能検証(2021.05.20)
- XR大改造計画(2021.04.22)
コメント