SNSD

家族が増えました!

本日自宅に届いたのは・・・
Img_7672
今日発売日の【DJI MAVIC AIR 2】
DJIのドローンはコイツで4機目です。
この製品に限っては、新型がどんどん改良されて行くので何でも新しいのが良いんですが、
今回購入した理由は、自分が持っている機種の中で1番ハイエンドモデルのMavic2PROが・・・

Img_7627
先日ロスト。
ロストと言っても、この画面の中のMAPで居場所も分かっているし落ちた現場が悲しいことに伝送されて来てる(-_-;)
しかし、ここは森の中で入って行けなかった。しかも後で助っ人頼めない in 福島県。
アキラメタ。
すぐそこにコイツが生きているのに、泣く泣く電源を落として帰宅するという悲しい事態。
一番高級なモデルの上に一番新しいマシーンがサヨウナラ(ToT)/~~~

丁度この日、昼飯を食べながらDJIから新型が出る、という情報をGETしていたので、帰宅後すぐにネットショッピング。
今回のコロナ基金の使い道になってしまった。足りないけど。

旦那を亡くした奥方的存在のMavic2ZOOMに今回の息子的存在のAIR2をおんぶさせてみたり。
Img_7674
形は似てるけど、2周りくらい小さいですね。
スペック的に楽しみなマシーンなんで、フライトが楽しみ!

実は、空撮ドローンの趣向を変えようかと(もっと接近戦がしたい!)、
実は最近レーサーもGETしていたり。
で、現在持っている物を並べてみた。
Img_7675
本日GETしたマシーンで通算9機目だけど、既に新たなレーサーを海外へ注文済だったりする。
レーサーは操縦が難しくて落としまくり。なので、逆にハマるかも。
プロポなど個別にセッティングしないといけないので、オタク度高し。それが中々面白くなってきた。

オタクついでに、先日僕の最愛のパニちゃんがSNSで本人が使っている香水を公表していたので・・・
Img_7666
早速「お試し用」を2種類注文してGET!
この香りを嗅いで、先日の夢のような日を思い返してる、というCRAZYっぷりです♪
この事実をパニちゃんファンのギャルに伝えたら、「ワォ~CRAZY」とお褒めの言葉を頂戴した。

最近ずっと自宅お仕事してるので、息抜きはこれくらいですかね。

| | コメント (0)

女神降臨そして昇天

Dream Come True
ジャーン💓💓💓 備忘録とするので、かなりの長文なので悪しからず。
Tiffany1  
ついに推しメンのTiffanyに接近というか、接触できちゃいました💕

デビュー後少し経ってからのファンなので2011年から本格的に応援活動開始。
これまでの人生、色々とブレまくりだったけど、ソシペンスピリット(少女時代ファン精神)だけは全くブレたことがなかった。
メンバーが抜けようが、事務所が別々になろうが、ずっと音楽を聞き続け、メンバー個別のイヴェントも全て参加してきた9年間。
ライブは数えると50回弱の参戦。
東京ドームでは、車いす席からメンバーまでの距離は100メートルくらい。
その100メートルが0ミリまで近づいた感動ったら、生きた心地しなかった。
信じる者は救われる!!

Tiffanyを愛する自分は、自らItanyに変身したり・・・
Itany

愛犬の名前は、TiffanyのニックネームFANY(パニ)と名付けて、コスプレさせたり
Oh4

FANY FANYに行ったり・・・(笑)
Fanyfany
・・・と、パニペン(Tiffanyファン)人生を全うしてきた親父時代。

そして遂に待望のTiffanyの単独ライブ in Japanが開催された!
Img_7351
(実筆サイン入りで嬉しいポスター)
1day
だけど、ダンブルヘッダー。もちろんダブル参戦。
このライブ、なんと、Tiffanyと集合写真が撮れる特典付きのチケットあり。
なので、前もって主催者に車いすの参加ができるかを問い合わせしたけど、無視された。(なぜかメールでの問い合わせしかできない)
もう強行突破しかないと思い、そのまま申し込んだら特典付きのチケットに当選🎵

いつものようにライブ前に主催者に車いすでの参加を伝えるも、要領を得ない問答を何度かやり取りするがらちが明かないので諦めた。諦めないといけないくらい???な対応。こうなったら行っちゃえばなんくるないさぁ~

現地に到着し、スタッフに説明してもやはり要領を得ない。マジで運営ヤバいdeath💢
とりあえず奥方に席を確認してきてもらったところ、「この席で観ないと一生後悔するよ!」と言われる。
では行ってみましょう!

ヤバい。最前列。しかも、真ん中付近
今まで、前から3列目とか花道脇の席とか良席が当たっても、立てない自分は仕方なく遥か後方の車いす席で観戦すること多々。
最前列なら席に座ったまま観られる!ああ女神様~
車いすから席に移って、車いすは前に置いてみたけど、運営が適当なので何も言われない。
普通は防災上の理由で車いすを別の所に持って行かれるのだが・・・

そしてライブ始まったら30秒くらいで終わっちゃいました。感覚的に。
だってさ~、Tiffanyの立ち位置、自分のベッドから見上げている毎日の景色と一緒なんだよね。
Img_7317
↗こんな感じ。正に夢見心地。
ライブ中は何度もファンサくれるし至福の時でした。

今回ファンからのサプライズイベントでビデオレターが有り、こういうのに初めて参加してみた。
そしたら、Tiffanyがリアクションしてくれて!!!
その時の映像、たまたまTwitterで動画を拾ったので、それに自分の動画を被せて編集しちゃった↓

パニパニをカワイイと言ってくれた(笑)

そして、ライブ終了後の撮影会。
まぁ最前列で観られたし、ステージ上だったら諦めるようかと。運営に期待できないし。
しかしなんと、ステージ上に車いすごと持ち上げるから待っててくれって・・・
スタッフの数少ないのに大丈夫か???

そして自分の順番が来た。やばい、パニに近づける。とテンパる💦

キャ~~~
なぜか女神さまが天国から地上に一人で降りてくるではないか。
しかも満面の笑みで手を振りながらこちらに接近してくる。ヤバいこんなカワイイ眼をした生き物を見たことがない💓

次の瞬間。
死ぬ~~~
だってさぁ、いきなりハグしてきた💋

順番を待っている間、ステージ上で「アーティストには絶対手を触れないでください」って何度もアナウンスされてたから、ハグされた瞬間「僕は痴漢じゃないです」という感じで手を上にあげる形でハグられる💦そして横に座った✨

もう昔のことだけど、イギリスに留学して英語を勉強した甲斐があった。
そう、この時の為に英語を勉強するように女神さまに仕向けられたんだ、きっと。
パニはアメリカ生まれなので英語で会話ができちゃうんだな!
舞い上がってたはずなのに、なぜか会話ははずんでしまった!
皆さん101組で集合写真なのに、自分はツーショット。
Itany1
ちなみに冒頭の写真とこれは別のものです。
この時ばかりは、マジで車いす生活になって本当に良かったと思った。でないと、このシチュエーションはあり得ないから。

倒れる~~~
だって、別れ際にもう一度ハグしてくれた。
もうこうなったら、抱いちまえ!と自分も背中(生肌)に手を回しちゃった。
その瞬間、会場のファン達から悲鳴が起こる。
逮捕されなかったけど、僕のハートが逮捕されたことは言うまでもない

この話をすると皆に「いい匂いだった?」と聞かれるんだけど、舞い上がっていて全くなにも感じなかった。
実は、ウチの奥方もラッキーなことにツーショット撮影してもらって、後で聞いたら、いい匂いだったと。

2020年、良い年でした。もう今年はお仕舞いでいいです。
そして、この写真は遺影にします。
人生、これまで2回ほど死にはぐったけど、生きていて良かった!とマジで思った瞬間だった。

昨年の勝運祈願、本当にご利益ありまくりです。
最近良い事ばかりに恵まれてます。

(女)神様・仏様・パニ様 (-人-)

| | コメント (0)

Fly To Me

昨日は仕事をサボってライブ出動。

はい、懲りもせず、相変わらずな(元)少女時代イベント

1
2014年に少女時代を脱退したシカさまと2年振りの再会。
同日2公演に参加な自分に対して、周りから「馬鹿じゃない!」とお褒めの言葉を多数ちょうだいしました!

場所はパシフィコ横浜。
車いすのお友達より、この会場は最悪の席と聞いていたので、テンションが下がる
何も見えないのに2公演観戦は悲し過ぎる

『ヤフオクでチケット売っちゃおうかな』と思いPCを立ち上げたら、ライブの興行主より席の案内のメールが来てた。
どうせ・・・

と思ってたら↓

2
ピンクの丸の最前列を用意してくれちゃった
その日はテンションMAXで翌日はHangoverになったこと間違いなしdeath

で、当日は昼から出陣

3
ファンの企画のお花の準備も素晴らしいですね〜

最前列なので、何か仕掛けが必要です。
今回のライブのメインの曲は【FLY】 という曲。

なので、こんなボードを作成してみました↓

4
暗い中でも光る高価な反射ステッカーを採用。

結果は・・・

逝きました

これを見たジェシカさんはステージの端から、こちらに向ってきてくれちゃうという期待以上のファンサ
オジサンは昇天してしまったことは言うまでも無い。

その晩のお酒はチェゴヨ〜
興奮冷めやらない翌日は、他のメンバー【ソヒョン】 のセンイルをキチンとお祝い

5
更に同じ日に【テヨン】 の新曲も公開

とってもソシWeekで充実なり〜

最後に、テヨンの【WHY】をどうぞ!




| | コメント (0)

メリソシ〜

クリスマスイブイブ&クリスマスイブの2連チャン、さいたまスーパーアリーナの少女時代ライブに参戦してきましたよ〜

4
とっても充実した2Nights

時期が時期なだけに、Xmasな雰囲気たっぷりだったね

英国に住んでいた頃はホストファミリーと本場のクリスマスナイトを過ごしたり、独身の頃は彼女とアリキタリの性夜聖夜を過ごしたりしてたけど、最近は「俺クリスチャンじゃないから」と、専ら仏教徒になりきるここ数年。

幼稚園児の頃のクリスマスパーティーでは「サンタなんか居ないよ!」と腐れきったガキンチョでした。
そんな子供がオヤジになって、初めてサンタが居ることを認識してしまった!

5
こんな素敵なサンタさん達が8人も居る所に2時間半も一緒でシ

彼女達の投げキッスからは星が飛ぶんですよ、マジで
サンタって、オッサンのキャラだとずっと思ってたけど、女神達だったと今日初めて知ってしまった

イブが明けた25日の午前さまにソシ応援バッグを開けたら、いつの間にかプレゼントが!

6
正に【Phantasia】

今後は精進してクリスマスを楽しむことに決めた次第です

で、ライブから帰宅したのが遅かったので、近所の幸楽苑で餃子と担々麺を食べてクリスマスイブの晩餐だったとさ。

by ソシスチャン

| | コメント (0)

図画工作

今年最後のイヴェント、23日&24日の少女時代4thライブ【Phantasia】に向けて準備万端!

調子の悪かったカッティングプロッターの部品を交換して復活したので、残り2人のボードをサクッと作成↓

1
下の切り抜いたステッカーを上の様にピンクボードに貼り付け、そして縁取りします。
流石プロッターで切り抜いた文字は整っていてキレイです

ネームボードを作ったついでに新しいボヘミアン調のGGロゴを作成。

2
今回のロゴは細かいので作成大変だったけど、それ以上に切り抜きが骨折れました

老眼鏡を掛けないと見えないレベル。
このステッカーを切り抜くだけで小一時間の作業death

早速マイマシ〜ンに貼り付けてみたり。

3
【Phantasiaバージョン】の出来上がり〜
先日の神戸オープンで購入したステッカーも合わせて貼り付けて、明日からの大会(?)の準備OK!

明日からの連チャンライブを楽しんできマッスル

| | コメント (0)

PHANTASIA

昨年に引き続き、今年も神戸オープンに参戦

1a
はい、少女時代のJapan 4th Tourの神戸公演に無事当選して行って参りました。
昨年はカナ〜リいい思いをしたので(詳細はコチラ)、今年も参戦。

2
新幹線に乗って駅弁とビールを注入していれば、あっと言う間の所なんで訳ないでしょ!

本日、テニスやってきた時に「神戸行ってきました!」と仲間に報告したところ、「では、テニスの神戸オープンにも来てくださいね!」と言われてしまった。
テニスの大会に出るのに神戸はちょっと遠すぎますね
テニス=趣味、少女時代=本気 なので・・・

よくよく考えると、都合5本の電車を乗り継ぎドアtoドアで5時間は掛かるから面倒なんだけど、テンション上がってるから全くもって面倒だとは思わない。
愛の力は凄いです(笑)

さて、今回のライブ前に下準備をしてみたり。
一押しのパニパニのネームボードは以前から持ってるけど、オールペン(他のメンバーも好きっていうこと)なので、皆を応援しようとボードを作成。

カッティングプロッター使ってサクッと作成するはずだったが・・・
最近、お客様向けにサービスし過ぎたせいで、刃と下敷きがボロボロになってしまいカットできず。
本番直前の準備だったので、部品は間に合わず諦めるしかない状況death。
でもNGU。

こうなったら手作業ですよ!!!

3
塩ビ版をカットしてバックシートを貼り付け、文字は手切り。
ラウンドをカットするのは苦労しますのぉ〜
1人分作るのに2時間。なんとか8人のうち6人分を完成させてイザコウベ

この苦労した手作業の甲斐が・・・
何も無かった
ただ、メンバーが来る度にアレコレ用意するだけ忙しい。
言っておきますが、座席は車椅子様に用意してもらった最後列deathから。
お陰で寒かった会場内で温かくなった次第で。

ただ、本気モードのパニサインにはキチンとファンサGET

4
↑こんな感じで(^^;
いつもの車いすオヤジのボードに気付いてくれて、指差し確認&OKサインを頂きまして神戸に来た甲斐があるというもんです。

充実した神戸オープン。

更に今年の締めくくりに、クリスマスイブイブ&クリスマスイブの連夜をさいたまスーパーアリーナでPhantasiaを満喫してきマッスル。

イカレテルでしょ!?

| | コメント (0)

いざFANY FANYへ!

以前からずっと行きたかったお店【FANY FANY(パニパニ)】、遂に訪問することができました
このお店、少女時代のティファニー(俺っちの一押し)の愛称『パニ』から名前をとった店名なのでお店のデコレーション、バックミュージック、そしてお客さんまで全てが【THE少女時代】。
なので、全然飽きることが無かったです。

1
今回は少女時代好きな娘2人そして洗礼を受けたい娘1人を引き連れて入店。
オッサンが美女3人を連れてるもんだから、最初店主から業界系の人と間違えられるという(笑)

3
みんなバックに流れるMVを観ながら『カワイイ〜』の連呼。
それはそうでしょうよ

洗礼を受けた一番左の酔っ払いの彼女はソシペン(少女時代ファン)と化した次第です。

お店の雰囲気や居心地は最高だったけど、それにも増して店主の【パパさん】がとっても気さくで良いお方。

2
この方、実は凄いミュージシャンなんです
詳しくは【コチラ】
なもんで、色々な裏事情を教えてもらいかなり楽しい時を過ごしました
今度ベースを教えてもらおうっと!
ここ数日間寝不足だった自分はお酒飲み過ぎて最後はぶっ壊れモード突入death

楽しい時間はあっという間で、気が付けば丑三つ時になってしまいましたとさ。

4
長時間おうちで一人で待っていたウチのパニパニはお利口さんに過ごしていたようで良かった
店主よりパニの同伴を許してもらったので今度はパニパニを連れてパニパニに行こうっと。

少女時代色が強いFANY FANYですが、普段はライブバーだったりするのでソシペンじゃなくても音楽好きの人には喜んでもらえるお店なので是非是非!

| | コメント (0)

パニ&パニ

8/1といえば、夏の最大のイベント

今年ももちろん開催です。

このイベント時期と重なるのが地元の花火大会。
これまで何度か紹介してきたけど、昨年引っ越してしまったので何も見えなくなっちゃった
なので、仕方なく地元の居酒屋に飲みに行ってからの・・・

パニのセンイル会

A
パニカラーのピンクのケーキでセンイルチュッカヘヨ
その横に写るパニ。
パニもパニのお祝いをしているというなんだかパニパニだらけ。
まぁパニ好きなので愛犬をパニにしたからパニパニなっちゃうのは仕方なし。

ずっと8/1生まれのメス犬を探していたんだけど、なかなかお気に入りな子に出会えず、8月生まれのオスの子に一目惚れでGETした去年。

犬のパニは2週間後にようやく1歳になります。

B
最近は暑いので、車いすの下のネットでお腹丸出し&開脚している今日この頃。

再来週はパニ(犬)のセンイルPARTYだなっ!

| | コメント (0)

SMプレイを観にいった

お仕事勝手に3連休の2日目と3日目はSMプレイ観戦。
あっ、あっちのSMではなくて、少女時代所属事務所SMタウンのアーティスト達のフェスみたいなやつね

1
2日間とも、かな〜りイイ席をGETできたけど皆が立ってしまうと埋もれてしまうので東京ドームのベンチ脇のカメラマン席に移動。
メインステージには遠いけど、アーティスト達がトロッコやカートで目の前を通るのでかなりVIPな感じで大好きな場所です

初日は奥方と観戦し、いつも通りのファンサをいただき満足。もう慣れてしまってるので麻痺してるけど、初体験な方は逝っちゃいます!

で、二日目はこのライブ初体験な奥方了承の愛人(?)と参戦。
席につくや大興奮の愛人。

バクステには近いし目の前を憧れのスター達が通過するし・・・

2
おいおい、撮影禁止ですから(愛人撮影)

インプレは割愛して、終始興奮気味な愛人と共に掛け声したりしてハッスルハッスル

隣で盛り上がってくれると、こっちも盛り上がっちゃいマッスル

ライブ終了後にドームで記念撮影しようと思ったけど、幕が下ろされてしまってたので仕方なくサイゼリアで当日の打ち上げ!!!

3
持参した応援ボードと沢山GETした銀テを首に掛けてコーラで乾杯
午前0時にコーラを飲むなんて何年振りだろう

個人的にはチョイとソシ不足な3日間ではあったけど、他のアーティストも好きなので楽しかった無断休暇な3日。

さて、仕事が溜まりまくってるぞ・・・

(注)愛人とは、サランヘポーズを一緒に決める仲のことです

| | コメント (1)

パニ男がパニに

生きてます。
廃部ログ寸前のこのブログですが、多忙の日々を送っているので中々書けなかったdeath。

橋輪の車いす部門はほぼ1人でやってるので現状の需給関係では・・・(-_-;)

久し振りに連休を(勝手に)取ったのでチョイと余裕が有ったりしたので更新しちゃいましょ♪

先ずは3連休の初日は↓

1
ライブモンスターライブなるイヴェントに参戦。
日テレの番組らしいけど観たことない
ただね、少女時代が出演するっていうからチケットGET
取れて良かった〜

2


初陣は少女時代だったので、待たずに盛り上がれるという最高の環境。
約30分の5曲を披露してメンバーの末っ子が「これで最後の曲です(涙)」とアナウンスしてくれたので、予定4時間のライブを30分で退出してきました。
他はドリカムとかゲスがなんたらとか、よくわからんちんなので帰宅。

明日も明後日も東京ドームでライブ参戦なので、こちとら忙しいから丁度良かった!
3連荘の初日の30分でチョイと咽喉がやられてしまったけど3日間持つことを祈る。

しかし、今回の会場の幕張メッセは最悪っす。
駐車場から会場へのアクセスはキチンとあるんだけど、エレベーターが不動。
行きは1本だけあるエスカレーターで昇れたからイイものの(下りのエスカレーター無し)、帰りはアクセス不能。
係員に聞いたところ、外から迂回して遥か彼方の駐車場に行くしかないらしく「雨の中ビショビショで帰ってください!」とのことでした。
ありがとうございます

さて、明日からの2日間気合を入れ直して連チャンのライブ参戦してきます!
なるべく仕事の連絡は入れないでください(笑)

ブログサボっていた間、我が家のパニ男くんはパニ娘になりました。

3
タマタマちゃんを摘出してマタマタちゃんへ変身。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧